目次
ソフトバンク=高いと思っていませんか?
ソフトバンクは「3大キャリアの中でも高い」と思われがちですが、実は見直し次第で月3,000円以上の節約が可能です。
プラン変更、サブブランド活用、割引制度の確認など、「そのまま使い続けたい派」でもすぐにできる節約テクを紹介していきます。
節約うさぎ
1. プランはミニフィット or メリハリ無制限?
自分の使い方に合っていないプランを契約していると、毎月ムダな料金が発生している可能性があります。
ソフトバンクの主要プランを比較してみましょう:
プラン名 | 月額料金(税込) | データ容量 |
---|---|---|
メリハリ無制限 | 7,238円 | 無制限(テザリング含む) |
ミニフィットプラン+ | 3,278円〜 | 〜3GB(段階制) |
LINEMO(後述) | 990円〜 | 3GB or 20GB |
月3GB以内の利用なら、ミニフィットやLINEMOに切り替えるだけで数千円節約できます。
節約うさぎ
2. LINEMO(ラインモ)への乗り換えを検討する
LINEMOはソフトバンクのオンライン専用ブランド。大手キャリアの安心感はそのままに、月990円から使える超おトクな選択肢です。
LINEMOの料金プランは以下の通り:
プラン名 | 月額 | データ容量 | 特徴 |
---|---|---|---|
ミニプラン | 990円 | 3GB | 通話別、LINEギガフリー |
スマホプラン | 2,728円 | 20GB | 通話別、5G対応 |
ソフトバンクのメールアドレス(@softbank.ne.jp)こそ使えなくなりますが、LINEやGmailで十分な人には断然おすすめ!
節約うさぎ
3. 割引サービスをフル活用しよう
ソフトバンクには以下のような割引が用意されています:
おうち割 光セット(最大1,100円引き)
みんな家族割+(家族で最大1,210円引き)
PayPayカード支払い割(最大187円引き)
これらを組み合わせると、合計で月2,000円以上の節約になるケースもあります。
自分の割引がちゃんと適用されているか、「My SoftBank」から確認してみましょう!
節約うさぎ
4. 不要なオプションを解除する
スマホ契約時に付いてきた各種オプションサービス、使っていないものはありませんか?
見直すべき主なオプション例:
あんしん保証パック(端末が古いなら不要)
UULA、アニメ放題などの動画系
ウイルスバスターなどセキュリティ系(重複に注意)
App Pass、ブック放題
これらの見直しで月500〜1,500円の節約も!
節約うさぎ
5. 通話はLINEや専用アプリで無料に
音声通話での課金を減らしたい人は、以下の方法がおすすめ:
LINE通話を活用(無料、ギガも使わない)
LINEMOならLINEギガフリー+LINE通話使い放題
通話オプションは必要な月だけ契約
例えば5分かけ放題オプション(550円)を使えば、1回5分以内の国内通話が無料に!
節約うさぎ
6. データ使用量を「見える化」しよう
毎月のデータ使用量を把握していますか? 実は「月20GBくらい使ってると思ってたけど、実際は7GBだった」なんて人も多いんです。
My SoftBankやLINEMOのマイページから月ごとの通信量をチェックできます。
その数値をもとに、ぴったりのプランに切り替えるのが節約の第一歩!
節約うさぎ
まとめ|ソフトバンクでもスマホ代はしっかり節約できる!
「大手キャリアは高いから節約できない…」と思っていた人も、今回紹介した方法を試せば、毎月のスマホ代を3,000円以上下げるのは十分可能です。
今日からできる節約ポイントまとめ:
自分に合ったプランへ見直し(ミニ or LINEMO)
割引サービスの適用チェック
不要なオプションを解約
通話アプリの活用
データ使用量の把握と調整
まずは「今の契約内容」をMy SoftBankで確認して、ムダがないかチェックしてみてください📱🐰